友だち追加

 Face Book

 Instagram

 

フォローお願いします。

>
専務ブログ

専務ブログ

2023/12/08 熊本で思う事・・・

 今週は少し寒さが和らぎましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

久々の投稿となってしまいました(^-^;

先月11月の28日、29日と熊本に出かけてまいりました。

所属の高性能工務店会、スーパーウォールビルダーズファミリーの

中四国と九州の会長、副会長達の合同勉強会でした☆

 

私、実は熊本入りはこれで5回目。

熊本といえば忘れもしない平成28年の大震災。

被災半年後に全国の建築家達と現地で視察をしました。

まだ倒壊家屋が現存している真っ只中に、倒壊家屋の調査をしたのです。

(所属の木造研究グループできちんと許可をとり)

 

特に被害の大きかった益城町の状況は衝撃的でした。

 

建て替えを余儀なくされたお家と平穏な暮らしの続くお家。

お家を建てる際の強度に各社違いがあるのは分かっていますが、

これほどまでとは・・・

 

 

久々に益城町周辺を歩くと、面影は少なく、復旧が進んでいました。

詳しい事は、ご縁のある方に画像を交えて事務所でお伝えしますね。

 

 

被災建物は載せられないので、こちらで<m(__)m>

きちんと耐震の証明書のあるお家を建てたいですね・・・

 

さて、話は変わり社内行事を少し☆

先日の月一の社内会議の際に、弊社の工事課長が

お誕生日を迎えられ、ささやかにお祝いしましたよ(^_-)-☆

 

 

いつもお疲れ様です。

今後共宜しくお願い致します(^-^)

 

 

 

ケーキの好きな方は弊社に大歓迎(笑)

 

 

2023/11/01 秋晴れの岡山リレーマラソン♪

 10月の15日に秋晴れの好天の元、岡山リレーマラソンに

参加してきましたよ!

会場は4年前にフルマラソンを完走した岡山シティライトスタジアム⤴⤴

 

 

 メンバーはおかやまSW会、山口SW会、

 合同チームおかやまと山口の絆、の3チームが出場し、

私は絆チームで出走⤴⤴

 

 

6時間を11人(2人欠席で9人)でタスキをつなぎ走り続ける

地獄の、いや、ご機嫌なマラソン大会(^-^;

フルマラソン完走の実績を引っ提げて

ろくに練習もせず出場してしまい、大後悔

50分ごとに廻ってくる1.1kmの恐怖( ;∀;)

 

 

それでも私、走り切りました!! 

美味しいビールを飲む為・・・

いやいや

仲間にタスキをつなぐ為・・・

無事3チーム共ケガもなく完走し、

我々チーム『絆』は501チーム中

263位☆おっさんチームとしては大奮闘かと(^-^;

最後は皆でパシャリ

 

 

美味しい焼肉とビールで労ったとさ(^_-)-☆

 

2023/10/19 8度目の投稿です(^-^)

 ご無沙汰しております。

8度目の投稿です。

久々になってしまい、朝夕はすっかり秋めいた季節になりました。

昼との寒暖差には注意しましょうね(^-^;

 

さて、今回の投稿はお仕事の出張記録を少し。

9月の13~15日と、全国高性能工務店会の1部の関係者にて

長野に出かけて参りました!

朝からみっちりお勉強出来るように、前日入りです⤴⤴

岡山駅から新幹線で長野を目指します(津山から岡山も在来線で)

 

 

 

 

13日の夜には長野に到着し、明日の大勉強会に備えて英気を養います。

・・・いや~それにしても長かった(@_@)

 

 

さて、初日はしっかり座学でのお勉強です。

長野のとっても成長をされている会社さん2社の発表と、

資料を用いてグループ討議などをしていきます。

全国優良工務店の経営幹部さんたちばかりなので、

議論も過熱しますね⤴⤴

 

 

 

会場は長野県飯山市の文化交流館なちゅら(とても素敵な建物でした)

 

 

良い家に住むことは万人の願い

この願いを叶える為に私たちは働く

 

この想いに共感します。

 

 

 

議論は過熱し、夜の部へ・・・

 

 

 

夜の部は長野県野沢温泉村の旅館さかえやさんをほぼ貸切っての

大勉強会となりました(^_-)-☆

普段話せない他府県の皆さんと深く長く語り合いました❕❕

 

 

2日目は会社さんの事務所や建築中の建物めぐりにて

建築物や取組み等のお勉強⤴⤴

 

 

おっと・・・失礼いたしました(笑)

最後の1枚はもうすぐ改修する弊社事務所の

イメージに近い植栽カフェショップをパチリ(^_-)-☆

 

 

 

これから事務所にお越しの皆様、来年にはお目見えすると

思いますので、山根工務店の変化にもご注目くださいな\(^o^)/

 

2023/09/04 7度目の投稿です(^-^)

ご無沙汰しております。

まだまだ暑い夏が続いておりますが、

皆様如何お過ごしでしょうか?

私はというと、バッチリ夏を満喫しております!

 

 

 

お盆休み前に可愛い末っ子ちゃんのランドセルを買いに(^_-)-☆

(津山のお出かけは安定のイオン)

普通の親ばかであります。

 

お盆休みに入るとファミリーで楽しみにしていた

日本海カーキャンプへ

海水浴、BBQ、花火、スイカ割りと

夏の定番メニューを友人ファミリーと満喫♪

 

 

 

普段出来ない家族との思い出作りは連休にまとめて(^_-)-☆

更には姫センで締めの大暴れ\(^o^)/

 

 

これで心置きなくお仕事に打ち込めます↑↑

 

おっと・・・少しお仕事の話も・・・

 

私が山根工務店に来て3年の月日が経ち

所属の全国SW会(高性能住宅工務店会)にて

3年連続の伸び賞をいただき、表彰されました♪

 

 

 

弊社をご支持いただいたお客様は勿論、

スタッフや協力業者さんなど、沢山の

方のお陰様。

 

今後共益々の成長を見守ってくださいませ。

全ての出会いに感謝、感謝、感謝( ◠‿◠ ) 

2023/08/04 6度目の投稿です(^-^)

 皆様こんにちは!

毎日暑い日が続いておりますが、

元気にお過ごしでしょうか?

夏バテに気を付けて参りましょう(^_-)-☆

 

さて、7月の25日に私の長男のお友達が

お泊まりに来てくれた際の出来事を少し。

 

前々から懇願されていたカブトムシ探しに、

重い腰を上げ、出かけて参りました!

 

 

夜の9時に出発予定でしたが、なんと19時30分頃から

結構な雨が降ってきまして・・・

予定を少し過ぎて雨が上がり、10時から散策開始!!

 

 

 

 

ワクワクとドキドキの時間の始まり始まり↑

約2時間散策し、沢山の昆虫と出会いましたが・・・

 

残念ながらカブトムシには会えず(;O;)

子供たちのヒーローになれなかった

楽しい夜でした(笑)

 

 

 

来年こそは、いざリベンジ!!

2023/07/20 5度目の投稿です(^-^)

 久々の投稿になってしまいました(^-^;

夏真っ盛り、皆さん如何お過ごしでしょうか?

私はというと、7月の16日に岡山のシティライトスタジアムで

開催されたファジアーノ岡山vsファーレン長崎の試合を

観戦してきましたよ!

なんと私はサッカー生観戦は初めて!

ウチの長男がいる津山のヴィパルテに所属していた

ファジアーノ岡山の佐野選手にバス仕立ててご招待いただきました\(^o^)/

天気も良く、適度に風もあり、最高の応援日和♪

デッドヒートの末同点という、素晴らしい試合でした!

試合終了後はみんなでグラウンドに降りて記念撮影パシャリ☆

4年前の岡山マラソンのゴール以来の聖地でした↑

佐野選手、ありがとうございました!これからも応援します!

 

子供よりはしゃいだ一日となりました(^_-)-☆

写真、気づきました??(笑)

 

2023/06/13 4度目の投稿です(^-^)

 写真の掲載はもう少し時間をください(笑)

専務ブログです。

本日は少しだけお仕事を抜けて、事務所近くの

子供の小学校の授業参観に参加してまいりました。

まずは3年生はプールの授業で、気候も程よく、

気持ちよさそうに泳いでいました。

習い事でプールに通う長男は、楽しそうに泳いでいて、

成長を感じ、嬉しくてニンマリ(^_-)-☆

 

つづいて4年生の授業では全体でいじめについて

考える内容でした。子供たちの心優しい活発な意見に

触れ、またしてもニンマリ(^_-)-☆

日本の未来は安泰かな?

 

胸いっぱいになったので、昼からもお仕事ガンバリマス!!

2023/06/04 3度目の投稿です(^^;

未だ写真を張り付けられない専務ブログです。

皆様どうか温かすぎる目でお付き合いください(笑)

 

先日6月1-2日と、福島県郡山市に出かけてきました。

福島県に行くのは実に11年振りの事。

東北の大きな震災の1年後、住宅設計者として

現地に赴いて以来です。

 

今回の目的は私が所属する全国の工務店会有志で、

会長さんの会社での取り組みを視察し、貴重な

お話しをお聞きするとても良い時間でした。

沢山の方々を幸せにする社長さんはじめ社員さんの

活動にはとても感動しました。

私達も今よりもっと、沢山の方の人生に寄り添い、

幸せづくりのお手伝いをしたいと強く思いました。

 

帰りは台風2号と共鳴し、あえあく東京で足止めとなり、

一日開けて東京から新大阪まで新幹線で足腰を鍛える事が

出来ました。これはある意味感謝??(^^;

 

被害に合われた方々の1日も早い平穏を祈ります。

改めて島国日本、気をつけねば・・・

 

2023/05/26 2度目の投稿です(^^;

なかなか慣れないblogの投稿ですが、

どうか長い目でお付き合いくださいませ。

 

ユタカナクラシ応援団長の私、上田義徳が

日々の活動やプライベートな事も、

自然に呟いてまいります。

見てくださる方にとって、

癒し、ワクワク感、ドキドキ感や

時々為になるお話などなど・・・

提供していけたらと思っております。

 

期待せずに覗いてやってください(笑)

2023/05/24 ブログはじめました✨

 やっとブログを始められました✨

お客様相談係の上田義徳と申します